第22回日本女性骨盤底医学会

演題採択結果

一般演題募集を終了いたしました。多数のご応募ありがとうございました。
こちらより採択結果をご確認ください。(採択された演題のみ掲載)

採択結果一覧(演題登録番号順)

一般演題につきましては、発表データのご登録およびオンライン参加登録をもって、第22回日本女性骨盤底医学会にて発表したものとみなします。
なお、ご登録いただいたデータはWeb 配信を許諾したものとみなします。

つきましては、Web配信用のデータ作成・ご提出およびオンライン参加登録をお願いしたく、以下のとおりご案内いたします。

発表データ

  • ・提出先: メールで別途ご案内いたします。
  • ・提出期限:12月4日(金)
  • ・提出形式:mp4形式
  • ※パワーポイントデータ等の保存時に形式を必ず変換してください。
  • ※また、提出形式はmp4ですが、パワーポイントで作成の場合にはpptxもお手元に残してください。
  • ・講演時間(録画時間):5分程度
  • ・利益相反(COI)は発表スライドの2枚目(タイトルスライドの後)で開示してください。

発表データ作成マニュアルを以下のURLからダウンロードいただけます。COI開示のお願い、個人情報記載注意事項、著作権侵害注意事項についてもご案内しておりますので、ご確認いただきますようよろしくお願いします。
http://macc.jp/temp/recmanual.pdf
(クリックしますとPDFページが開きます。)

なお、COIについては本学会HPの「利益相反(COI)について」のページもご確認ください。
http://jfpfm22.umin.jp/coi.html

オンライン参加登録

下記の日程で、学会HP「オンライン参加登録」より「第22回日本女性骨盤底医学会」にオンライン参加登録をお願い申し上げます。
http://jfpfm22.umin.jp/online.html
2020年12月15日(火)15:00~2021年1月22日(金)15:00

演題募集

演題募集期間

2020年2月3日(月)正午~ 3月26日(木)正午

4月13日(月)正午

6月19日(金)正午

演題登録の受付を終了しました。

メインテーマ

見つけよう!骨盤底医学のベストプラクティス

一般演題
(口演・ポスター)
募集テーマ
  • ※プログラム編成の都合上、ご希望と異なる発表形式・発表領域で発表していただくこともありますので、あらかじめご了承ください。

①骨盤底・解剖学

②骨盤底・生理学

③骨盤臓器脱・診断

④骨盤臓器脱・保存治療

⑤骨盤臓器脱・外科治療

⑥下部尿路症状・診断

⑦下部尿路症状・保存治療

⑧下部尿路症状・外科治療

⑨直腸・肛門疾患

⑩骨盤底瘻(尿路・性器・下部消化器)・外傷

⑪骨盤底医学教育

⑫その他

備 考

演題登録は原則として日本女性骨盤底医学会会員に限ります。

(共同演者は会員でなくてもかまいません)

ただし、運営事務局より講演依頼を受けている方はこの限りではありません。未加入の方は入会手続きをしてください。

【会員に関する問い合わせ】

日本女性骨盤底医学会

〒545-8585大阪市阿倍野区旭町1-4-3

TEL:06-6645-3862

FAX:06-6646-5800

E-mail:urogyne@med.osaka-cu.ac.jp

演題登録方法

本学会は、インターネットによるオンラインシステムでの登録のみとなっております。

メールや郵送では受け付けておりませんのでご注意ください。

尚、締切後の追加・修正は一切できませんので十分ご注意ください。

新規登録

  1. 「新規登録」ボタンをクリックすると、演題登録フォーム画面が表示されます。
  2. 必要事項を入力し「次に進む(確認画面)」ボタンを押して下さい。確認画面が表示されます。
  3. 入力内容を確認の上、「次に進む(登録完了)」ボタンを押して下さい。登録番号が発行されます。
  4. 受付が正しく完了した場合は、登録番号とともに登録されたメールアドレス宛に自動確認メールが配信されます。

確認・修正

  1. 「確認・修正」ボタンをクリックすると、ログイン画面が表示されます。
  2. 登録番号とご登録メールアドレスで認証後、登録データが画面上に表示されます。
  3. 確認及び、変更を行い、「次に進む(確認画面)」ボタンを押して下さい。確認画面が表示されます。
  4. 入力内容を確認の上、「次に進む(登録完了)」ボタンを押して下さい。
  5. 受付が正しく完了した場合は、登録番号とともに登録されたメールアドレス宛に自動確認メールが配信されます。

※締切後の修正は一切受け付けいたしかねますので、予めご了承ください。

登録番号とご登録メールアドレスによる確認

演題登録後は、確実に登録されているか、「確認・修正」画面にて登録番号とご登録メールアドレスを用いて必ずご確認いただきますようお願い致します。

入力に関する注意点

  • ブラウザの「戻る」「進む」ボタンを使用しないで下さい。

  • 登録後の自動確認メールが届かない場合は、登録が正常に完了しておりませんのでご確認をお願いします。

  • 抄録本文は、まず最初にご自身のワードプロセッサーで作成し、コピー機能を使って下段の抄録本文用枠内にペーストすることをお奨めします。

  • 図表の使用はできません。

  • 「丸英数字(①②Ⓐⓐ」は使用できません。「ローマ数字(I、II等々)」も使用できません。英字の組み合わせで II、VI、XI のように入力して下さい。

  • カタカナは全角で、英字および数字はスペースを含め半角で入力して下さい。

  • 締切当日はアクセスが集中し、演題登録に支障をきたすことが考えられますので、余裕を持って登録を行ってください。

  • 登録者が間違えて入力した内容についての責任は負いません。登録ボタンを押す前には内容に不備・間違いがないか再度確認してください。

作成規定

字数制限

下記の文字数を超えますと登録できませんのでご注意ください。

演題名 :60文字以内
抄録本文 :800文字以内
所 属 :10施設まで
共著者 :20名まで

<ご注意>

スペースは1文字の扱いとなります。

半角英数文字は1/2文字として数えます。

抄録の執筆に際して

【目的】【方法】【結果】【結論】ごとに入力してください。

※症例報告に関しては、上記の限りではございません。

※図表の登録はできません。

  • ※プログラム編成の都合上、ご希望と異なる発表形式・発表領域で発表していただくこともありますので、あらかじめご了承ください。